RoboCupJunior Japan 理事会・各技術委員会決定
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2017ぎふ・中津川公式ルール
競技運営指針
【共通ルール】
1. リーグ:
「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2017ぎふ・中津川」では、
- 世界大会への選抜を目的とする「World League(ワールドリーグ)」
- 国内でのロボカップジュニアの活動普及を目的とする「NIPPON League(日本リーグ)」
の2リーグを用意します。
NIPPON League(日本リーグ)は、ジャパンオープンを頂点とし、世界大会への選抜は行いません。
2. 年齢制限の下限:
年齢の下限の制限は設けません。ただし下記の点に留意してください。
- インタビューで、自分のロボットの事に関する質問に答えることができず、「自分で作成していない」と判断された時は失格になることがあります。
- ワールドリーグでは、国際ルール2017において下限年齢が定められた場合、下限年齢を下回るメンバーを擁するチームもしくはメンバーについて、世界大会への推薦は受けられません。ただし、対象年令でないメンバーを外して、世界大会の参加資格を満足するチームの場合、エントリー可能であれば選抜対象とします。
<2017世界大会のルールについて>(2016.11.22現在)
決定事項
- 2017世界大会については年齢下限は11歳
未決定事項
- サブリーグの決定は2017国際ルール公表と同時
3. チーム人数の上限:
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2017ぎふ・中津川では、チーム人数の上限を6名とします。
<2017世界大会のルールについて>(2016.11.22現在)
決定事項
- 2017世界大会のチーム人数の上限は5名
そのため世界大会に選抜されたチームは、世界大会出場にあたってチーム人数の変更を余儀なくされる場合もあることをご了解ください。
4. 電池のルール:
ロボカップジュニアジャパンオープン2017ぎふ・中津川大会に出場するロボットに使われる電池については、大会情報サイトをご覧ください。
【重要】ロボットに使用する充電池について
http://robocupjuniorgifu.net/RCJJO/battery.html
=====
【World League(ワールドリーグ)】
上位チームを世界大会へ推薦します。世界大会に選抜されたチームはメンバー全員が世界大会の参加資格(人数制限、対象年令)を満足することが条件となります。ただし、対象年令を満たさないメンバーを外した後に、世界大会の参加資格を満足するチームは推薦対象とします。
以下の各リーグ、サブリーグの適用ルールで言及されている「2017国際ルール」は、2016年10月10日時点ではまだ国際委員会より発表されていません。2017年1月頃を目安に発表される予定です。
■ワールドリーグ・サッカー
1) サブリーグ:
国際ルールに準じたリーグ構成とし、Light WeightとOpenの2つのサブリーグを設けます。
2) 年齢制限:
ロボカップジュニアの参加資格年齢(2017年7月1日時点で19才以下)を満たし、ジャパンオープン2017ぎふ・中津川の共通ルールを順守している限り、特段の年齢制限は設けません。
3) チーム人数:
2名以上6名以下とします。
4) 適用ルール:
2016国際ルールに準拠します。ただし、トップマーカーについては2016国際ルールのものでも2017国際ルールのものでもよいものとします。また、アウトオブバウンズなどはジャパンオープン2016愛知に準じます。
- 2016国際ルール [RoboCupJunior Soccer Rules 2016](PDF)
- 2017国際ルール [RoboCupJunior Soccer Rules 2017](PDF)
- アウトオブバウンズ [サッカーチャレンジ 2016愛知 公式ルール](ページ内リンク)
5) 調整日の車検:
調整日の車検を行う。車検全般でなくても特にロボットの安全面に注目して車検を行い、車検に通らないロボットは動かすことができないこととします。
6) ロボットの台数:
ジャパンオープン2017ぎふ・中津川では1日目と2日目で異なるロボットを使うことを禁止します。例えば、3台(ABC)のロボットを持って来て、初日はAとB、二日目はAとCを使用することはできません。日にちが違っても同じ2台のみを使用可能とします。
7) ロボットの電池の取り扱いについて
ジャパンオープン2016愛知でのルールをベースに、下記事項を変更したルールで実施します。
- 2016ではLiPoのみを対象としていたものを、リチウムイオン2次電池全般に適用する。
- ロボットの電源電圧は国際ルールと同じとする。(Soccer Openは15V以下、Light Weightは12V以下)
- 電池申請の時期を大会1ヶ月前以上の締切りとする。
- ロボットに搭載できる2次電池の総電気容量Whは次の通りとする。
※ワールドリーグ・サッカーOpen:最大45Whまで
最大許容値は、2016愛知大会での3000mAhを踏襲し、リチウムイオン2次電池全てを対象とする。
モデル15V×3000mAh=45Wh
例14.8V(3.7V4S)×3000mAh =44.4Wh
例14.4V(3.6V4S)×3100mAh =44.64Wh
例14.4V×2500mAh+7.2V×1000mAh =36Wh+7.2Wh=43.2Wh
※ワールドリーグ・サッカーLight Weight:最大23Whまで
オープンとライトのロボット重量規定を参考に、オープンの約半分の電気容量とする。
モデル12V×1916Ah≒23Wh
例11.1V(3.7V3S)×2000mAh =22.2Wh
例10.8V(3.6V3S)×2100mAh =22.68Wh
例7.4V(3.7V2S)×3100mAh =22.94Wh
<補足>
電池本体に電圧Vと容量mAh の表記が無いものは、証明できる資料を用意すること。
上記規定を満たしていることが証明できない場合は使用できない。
■ワールドリーグ・レスキュー
1) サブリーグ:
国際ルールに準じたリーグ構成とし、LineとMaze、CoSpaceの3つのサブリーグを設けます。但し、CoSpaceについては、10月末にジャパンオープンで開催するか案内します。
RCJJ理事会(2016.10.30開催)で決定した、2017ぎふ・中津川におけるCoSpaceの運営方針はこちらからご覧ください。
- CoSpaceRescueの平成28年度運営について[RCJJ2017_Competition-Guideline(CoSpace).pdf](PDF)
2) 年齢制限:
ロボカップジュニアの参加資格年齢(2017年7月1日時点で19才以下)を満たし、ジャパンオープン2017ぎふ・中津川の共通ルールを順守している限り、特段の年齢制限は設けません。
3) チーム人数:
2名以上6名以下とします。
4) LineとMazeのルール:
2017国際ルールを採用します。ただし、2017年1月末までに英語ルールが公開されなければ、2016セカンダリルールを採用します。また、2017国際ルールで大幅に変更され、対応するフィールドが用意出来ないような場合は2016国際ルールの方とします。
■ワールドリーグ・OnStage
1) サブリーグ:
国際ルールに準じたリーグ構成とし、サブリーグは設けません。
2) 年齢制限:
ロボカップジュニアの参加資格年齢(2017年7月1日時点で19才以下)を満たし、ジャパンオープン2017ぎふ・中津川の共通ルールを順守している限り、特段の年齢制限は設けません。
3) チーム人数:
2名以上6名以下とします。
4) 適用ルール:
OnStage2017国際ルールを採用します。
※2017年の1月末までに国際ルールが発表されなかった場合、もしくは運営上対応できない大きな変更点があった場合は「2016OnStage国際ルール(セカンダリ)」を国内用に修正したルールを適用します。
- RCJJ2017WLOnStageルール_2016版[RCJJ2017WL_OnStage-Rule.pdf](PDF)
- RCJJ2017WLOnStageスコア_2016版[RCJJ2017WL_OnStage-Scoresheet.pdf](PDF)
<参考>2016ドイツ世界大会ルール
・2016OnStageルール_翻訳版[2016OnStage-Rule(Ja).pdf](PDF)
・2016OnStageスコア_翻訳版版[2016OnStage-Scoresheet(Ja)](PDF)
【NIPPON League(日本リーグ)】
国内でのロボカップジュニアの活動の普及を目的とするリーグです。世界大会への選抜は行いません。
■日本リーグ・サッカービギナーズ
1) 年齢制限:
ロボカップジュニアの参加資格年齢(2017年7月1日時点で19才以下)を満たし、ジャパンオープン2017ぎふ・中津川の共通ルールを順守している限り、特段の年齢制限は設けません。
2) 参加資格:
ジャパンオープン・日本大会のサッカーリーグ競技出場経験者を含むチームは参加できません。
3) チーム人数:
2名以上6名以下とします。
4) 適用ルール:
- 日本リーグ・サッカービギナーズルール [ロボカップジュニア サッカービギナールール2017]
■日本リーグ・レスキュー
1) 年齢制限:
ロボカップジュニアの参加資格年齢(2017年7月1日時点で19才以下)を満たし、ジャパンオープン2017ぎふ・中津川の共通ルールを順守している限り、特段の年齢制限は設けません。
2) 参加資格:
ジャパンオープン・日本大会のレスキューリーグ競技出場経験者を含むチームは参加できません。(ノード、ブロックでの出場経験は問いません)
3) チーム人数:
1名から6名までとします。すなわち、1人での参加も可能です。
4) 適用ルール:
2016年レスキューLineプライマリの国際ルールを採用します。
(初心者向けとしてルール内で簡単なコースとします)
- 日本リーグ・レスキュールール [2016年レスキューライン国際ルール(英語原文)](PDF)
■日本リーグ・OnStage
1) 年齢制限:
中学生以下とします。
ジャパンオープン2017ぎふ・中津川の共通ルールを順守している限り、参加年齢の下限は設けません。
2) 参加資格:
ダンスもしくはOnStageのリーグでジャパンオープンもしくは日本大会にて3位までに入賞経験をもつメンバーがいるチームはエントリーできません。また、このリーグで、チーム内に世界大会推薦経験をもつメンバーがいる場合もエントリーできません。
3) チーム人数:
2名以上6名以下とします。
4) 適用ルール:
「2016 年度 ロボカップジュニア・ジャパン 国内版ダンスルール」(プライマリ)を適用します。
- 日本リーグ・OnStageルール [2016 年度 ロボカップジュニア・ジャパン 国内版ダンスルール(プライマリ)](PDF)
- [ダンスパフォーマンススコア2015(日本語翻訳版)](PDF)
=====
競技運営概要=====
競技運営指針(PDF版)のダウンロードはこちら[RCJJ2017_Competition-Guideline.pdf] |
競技運営概要(PDF版)のダウンロードはこちら[RCJJ2017_Competition-Guideline(summary).pdf] |
CoSpaceRescueの平成28年度運営について(PDF版)のダウンロードはこちら[RCJJ2017_Competition-Guideline(CoSpace).pdf] |